夏の自由研究2022

夏休み中の特別講座、「夏の自由研究」を実施しました。50分×2回のレッスンです。

今年のテーマは
①「日本語になった英語と英語になった日本語」
②ペーパー地球儀づくり です。

1〜4年生までのこどもたちと少人数に分かれて行いました。

【日本語になった英語】

もともと英語だったものが日本語としても使われていることばは身の回りにたくさんあります。
たとえば

オレンジ ⬅︎orange
レモン ⬅︎lemon

いわゆるカタカナ英語ですね。
こどもたちはワークシートにクイズ形式で◯×をつけながらカタカナ英語を探していきます。
さぁ、どのことばが英語からきているかな?

●ポップコーン
●リュックサック
●カレーライス
●ブロッコリー
●フライドポテト
etc.

在籍生はECCで習った単語も多いので正解率高‼️でも別に間違えても全然OK❗️
驚きや発見を感じてもらうためのクイズです。

【英語になった日本語】

日本文化の素晴らしさが浸透し、日本語がそのまま英語になったことばも多くあります。judo(柔道)やmottainai(もったいない)は有名ですね。
またまたクイズ形式で◯×をつけていきます。

●折り紙
●きもの
●だんご
●うどん
●みそしる
●花火
etc.

ウォームアップの仕上げは「パンパンゲーム」。
♪ポップコーン(パンパン)popcorn!
♪フライドポテト(パンパン)french fries!
手拍子をはさみながら言っていきます。

【ペーパー地球儀づくり】

いよいよメインイベントの地球儀づくりです!
まずは世界の大陸と海について学びながら色をぬっていきます。

ユーラシア大陸にある3つの海、カスピ海・黒海・地中海。地図上ではとても小さいですが、それぞれの海の写真を見せて美しさを味わってもらいました。黒海に面しているのがウクライナです。

個性豊か‼️

彩色した型紙を切り取って組み立てていきます。

一番難しかったのは北極と南極をつなぐところです。

地球儀を組み立てたら、次は動物の分布について学びます。

カンガルーはオーストラリア!
じゃあペンギンとシロクマは?
北極かな?南極かな?
サイってどこに多く住んでいるの?
などとお話ししながら動物アイコンを地球儀に貼っていきます。

こどもたちと一緒に世界旅行した気分でとっても楽しい2日間でした♪