PEクラスは小4-6年生の初学者クラスです。
ECC自慢のCLILを用いた新カリキュラムですが、残念ながら青山台教室には入学者がいませんでした。
先日、待望の入学者があり、遅ればせながら初回レッスンを実施する運びとなりました♪
CLILとは「内容言語統合型学習」。
ひとことで言うと、「英語”を”学ぶ」ではなく「英語”で”学ぶ」学習方法です。
単語や言い回しを覚えること自体がゴールではなく、覚えた単語や言い回しを使ってテーマ学習を深めることがゴールです。
知的活動を楽しむことで、「もっと言いたい」「もっと知りたい」と学習へのモチベーションが向上します。言いたいこと・知りたいことが少々難しい単語であったとしても、さほど苦労なく使ってしまいます。
先日のPEクラスでは、第1回目にして早くもそれを目の当たりにしました。
この日は、会話練習のための”Course Book”で好き嫌いの言い方を練習します。初めて聞く英語の音を一生けんめい練習してくれました。
最後に思考力養成のためのテキスト”Think and Talk”を使って、おススメのお寿司を紹介します。
定型文は”I recommend 〜.”
recommend は「すすめる、推薦する」という意味で、高校生レベルの単語です。
「え、初級クラスの第1回目でこんな難しい単語が使えるの?」と身構える私に、”I recommend maguro.” “I recommend corn.” ”I recommend kappa-maki.”と、次々におススメのお寿司を教えてくれました。知りたい・話したいという動機づけがあれば、ことばは難易度に関係なく自分のものになる、という瞬間に居合わせました。
CLILってすごい!
今後が楽しみです♪