「教師学」講座に参加しました❗️

2025/4/1〜4/4@新大阪

念願の「教師学」講座に参加。4日間×7時間を学び切りました‼️

あっという間だったのに、なんとも濃い28時間。全国から集まった勉強熱心な先生方と一緒に、ロールプレイやペアワーク、グループディスカッションを通して実践的な学びができました。

教師学の提唱者であるゴードン博士は、生徒が自分の足で立ち、自分のあたまで考え、社会に貢献できる、自立と自律を目指すのが教師のゴールだとしています。

なんとなんと、私の目指す「自律学習者を育てる」と同じ方向性で超ビックリ‼️これは何としても学ばねば!とモチベーションがさらに上がりました。

講座を通して大切さを実感したのは、信頼関係を立て上げるためにまず教師自身が自分らしく正直でいるということ。教師学ではこれを「内外一致」と呼びます。

もうひとつは「自他分離」の感覚です。自分は自分の中に、相手は相手の中にしかいない、ということ。お互いの考えや感情は記号化して相手に伝えなければ届かないということです。

そのために、このゴードンメソッドを用いて「話す」「聞く」「対立を解く」方法を4日間で一つ一つ学び、練習していきます。

教師の感情を「わたしメッセージ」で発信する。

生徒の気持ちをくんで能動的に聞く。

教師と生徒のどちらにも勝ち負けのない対立の解き方。

どれもチャレンジングで相当練習が必要ですが、他の先生方と4日間、共に聴き合って自己開示し合ううちに、このグループ自体に信頼関係が生まれ、自発性が生まれ、安心安全な空気感ができあがっていきました。

それをフワリと導かれたインストラクター香月ゆかり先生の素晴らしい手腕を肌で感じることができたのも大きな収穫!私の教室もこんなふうになってほしいと心から思いました。

大いに学んで食べて飲んで語り合った4日間でした♡

次はいよいよ実践!講座で学んだことが教室でどのように芽吹いていくのか楽しみです。

::::::::::::::::::::::::

お子さまが楽しんで生き生きと学ぶ姿をご覧になりませんか?
ECCジュニア青山台教室では、新規入学生を募集しています。
無料体験レッスン実施中!
お申し込みはこちらから♪
 ↓

無料体験レッスン申し込み